
ようやくスプラトゥーンの新作が出るのかあ。5年ぶりだっけ?めっちゃ楽しみ!
前夜祭にも参加したけど思ってた以上に楽しかったし、発売されたら早めに遊びたいから今のうちに予約しておこうかな。
でも、スプラトゥーン3の値段っていくらぐらいするんだろう。通販で買うつもりだから、なるべく安いところがいいな・・・
この記事では、スプラトゥーン3(2022年9月9日発売)をお得に予約できる通販について書いています。
☑発売されたら早いうちに遊びたいので、事前に予約しておくつもり。
☑送料を含めたうえで、お得に予約できるおすすめの通販を知りたい。
☑「お得に予約できる通販も知りたいけど、店舗特典の情報も気になっている・・・」
とお考えでしたら、この記事の続きを読んでみてくださいね。
(※画像をタップすると、Amazon.co.jpの商品ページへ移動します。)
スプラトゥーン3を予約。値段が安いおすすめの通販とは?【最大15%オフ】
参考価格
パッケージ版とダウンロード版の参考価格は、以下の通りになっています。
↓ ↓ ↓
【パッケージ版】 | 【ダウンロード版】 | |
6,578円 | 価格(税込) | 6,500円 |
ここからは、パッケージ版とダウンロード版をそれぞれお得に購入できる通販について書いていきますね。
※発売日以降(9/9~)にスプラトゥーン3を購入する方へ
スプラトゥーン3をお得に購入できる通販の最新情報(9/20時点)は、この記事の下の方にまとめてあります。
「スプラトゥーン3を買おうと思ってるんだけど、いま値段が安い通販ってどこなんだろう?」とお思いでしたら、チェックしてみてくださいね。
パッケージ版
通販名 | 価格(税込) | 店舗特典 | |
![]() | 駿河屋 | 5,591円 | なし |
![]() | ノジマオンライン | 5,645円 | なしVer. |
![]() | Amazon.co.jp | 5,673円 | なしVer. |
Joshin webショップ(※店舗特典終了) | 5,720円 | 【上新オリジナル特典】「スプラトゥーン3」収納ボックス | |
(予約受付終了) | 5,780円 | なしVer. |
(※2022年9月8日時点。)
パッケージ版の最安値は、駿河屋の税込5,591円です。
参考価格6,578円と比較すると、上の5つの通販であれば798~987円はお得な値段(最大15%オフ)で予約できます。
ダウンロード版
通販名 | 価格(税込) |
楽天ブックス | 5,850円 |
Amazon.co.jp | 5,850円 |
Joshin webショップ | 5,850円 |
ビックカメラ | 6,500円 |
ヨドバシカメラ | 6,500円 |
My Nintendo Store | 6,500円 |
(※2022年9月8日時点。)
ダウンロード版の最安値は、楽天ブックス・Amazon.co.jp・Joshin webショップの税込5,850円です。
それ以外だと参考価格6,500円と同じ値段なので、高く感じますね・・・。
ダウンロード版に必要な容量は約5.2GBとなっています(9/8時点)。
ちなみにMy Nintendo Storeでは、同じ値段で「パッケージ付きダウンロード版」も購入できます。(→品切れになりました。)
【スプラ3】最安値の買い方は、ニンテンドーカタログチケット?
ニンテンドーカタログチケットとは、9,980円(税込)のチケットを購入すれば、チケット購入から1年間、対象ソフトのダウンロード版2本と引き換えができるお得なチケットです。
(※引き換えの対象となっているソフトは、9/8時点で53本あります。一覧は公式サイトからどうぞ。ちなみにスプラトゥーン3も含まれています。)
2022年11月には「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の発売も予定されているので、
「今回はスプラトゥーン3を買って、残りのチケット1枚でポケモンの新作を買おう!」
という買い方もできます。
ニンテンドーカタログチケットは、“ダウンロード版ソフトのみ”とはいえ、ゲームソフト1本あたり4,990円で買えるのでめちゃめちゃお得なんですよね・・・
ただ、お得に買えるニンテンドーカタログチケットですが、注意点もあります。
それは「Nintendo Switch Online」という有料プランへの加入が必要だということ。
有料プランへの加入中でないと、ニンテンドーカタログチケットの購入やソフトへの引き換えはできない、ということです。
(※公式サイトには7日間の無料体験もありますが、その場合チケットの購入やソフトへの引き換えはできません。)
有料プランの料金は、
・3か月(90日間)815円
・12か月(365日間)2,400円
最安値で買うなら、絶対にNintendo Switch Onlineに入るべき?〈加入していない人向け〉

自分は、11月に発売される「ポケモン スカーレット」を買う予定で、「スプラトゥーン3も最安値で買えるならニンテンドーカタログチケットで買うのもありかな・・・」と思ったんだけど、Nintendo Switch Onlineに加入していないんだよね。“絶対に”入った方が良い?
結論から言うと、必ずしも「Nintendo Switch Onlineに加入すべき!」とまではならないです。
すでにNintendo Switch Onlineに加入しているのであれば、ニンテンドーカタログチケットでソフトを購入された方がお得です。
しかしまだ未加入であれば、必ずしもニンテンドーカタログチケットで購入することが1番のお得とも限りません。
ここでは、
・Nintendo Switch Onlineに1年間加入+ニンテンドーカタログチケットを使って、ソフトを2本購入した場合。
・【パッケージ版】ソフトを通販にて最安値で購入した場合。
「それぞれ値段がいくらぐらいするのか?」を比較してみたいと思います。
■Nintendo Switch Onlineに1年間加入+ニンテンドーカタログチケットを使って、ソフトを2本購入した場合。
Nintendo Switch Online(1年間) | ニンテンドーカタログチケット | 合計 |
2,400円 | 9,980円 | 12,380円 |
「Nintendo Switch Online」に1年間加入したうえで、ニンテンドーカタログチケットを買うのであれば、
2,400円+9,980円=12,380円はかかる計算になります。
■【パッケージ版】ソフトを通販にて最安値で購入した場合。
(ポケモン新作の最安値がいくらになるのか分からないので、ダイパリメイクとレジェンズアルセウスの価格を参考にしています。)
スプラトゥーン3 | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド | 合計 |
5,591円 | 5,618円 | 11,209円 |
スプラトゥーン3 | ポケモン レジェンズ アルセウス | 合計 |
5,591円 | 5,628円 | 11,219円 |
(※スプラトゥーン3は9/8時点の最安値、ポケモンシリーズはそれぞれ発売日時点での最安値価格を書いています。)
■Nintendo Switch Onlineに1年間加入+ニンテンドーカタログチケットを使って、ソフトを2本購入した場合。
■【パッケージ版】ソフトを通販にて最安値で購入した場合。
の2つを比較したところ、【パッケージ版】を最安値で買った方が1,161~1,171円ほどお得になるという結果だったので、
もしあなたが「Nintendo Switch Online」に加入するメリットをそこまで感じていないのであれば、無理に加入する必要はないと思います。
(もちろん購入するソフトの値段によっては、どちらの方法で購入した方がお得か?というのは変わってきます。あくまで例として書いています。)
■こんな方はニンテンドーカタログチケットでの購入がオススメです
・すでに「Nintendo Switch Online」に加入していて、ゲームソフトを1番安い方法で買いたい人。
・任天堂から発売されるゲームが好きで、1年間のうちソフトをよく買う人。
・「Nintendo Switch Online」は未加入だが、この機会に加入していろんな人とオンラインプレイを楽しみたい人。
■こんな方はニンテンドーカタログチケットでの購入を特にオススメしません
・パッケージを手元に残しておきたいタイプで、パッケージ版での購入を考えている人。
・任天堂から発売されるゲームは好きだが、購入するのは1年間で1~2本くらい。
・基本的に1人、あるいは友人と集まって遊べれば満足で、「Nintendo Switch Online」への加入をそこまで考えていない人。
スプラトゥーン3の予約特典について【店舗特典など】
店舗特典【全18種類】
【パッケージ版】スプラトゥーン3には店舗特典もついてきます。7/22時点ではほぼすべての店舗特典の内容が明らかになりました。
ここでは、店舗特典付きソフトの値段を安い順から表にしてまとめたので、店舗特典付きソフトの購入を考えている方はぜひ参考にしてみくださいね。
↓ ↓ ↓
通販名 | 価格(税込) | 店舗特典 |
Joshin webショップ(※店舗特典終了) | 5,720円 | 【上新オリジナル特典】「スプラトゥーン3」収納ボックス |
5,920円 | 【ヤマダデンキ オリジナル特典】缶トレイ(約108mm×164mm) | |
楽天ビック | 5,920円 | 【ビックカメラグループオリジナル特典】特典A ■特典A ・イカすチェンジクリアファイル |
エディオンネットショップ (※店舗特典終了) | 5,980円 | 【エディオンオリジナル早期購入特典】イカすカラーチェンジカップ |
HMV&BOOKS online(※店舗特典終了) | 6,183円(+全国一律送料200円) | 【@Loppi・HMV限定特典】スクエア缶バッジ2個セット |
ビックカメラ | 6,240円 | 【ビックカメラグループオリジナル特典】特典A ■特典A ・イカすチェンジクリアファイル |
ヨドバシカメラ (※店舗特典終了) | 6,240円 | 【ヨドバシ限定】A4サイズ トートバッグ |
イオンスタイルオンライン (※店舗特典終了) | 6,358円 | 【イオン限定特典】折りたたみ式シリコンコップ(容量:350ml対応) |
トイザらス オンラインストア (※9/9 0:00より販売開始) | 6,399円 | 【トイザらス限定】スプラトゥーン3 ジグソーパズル(B5サイズ・108ピース) |
ノジマオンライン (※9/10頃から再販予定) | 6,560円 | 【ノジマオリジナル特典】「スプラトゥーン3」エコバッグ |
(予約受付終了) | 6,570円 | 【ゲオ限定】レジャーシート(収納バッグ付き) |
ビックカメラ / 楽天ビック (予約受付終了) | 6,570円 | 【ビックカメラグループオリジナル特典】特典A+特典B ■特典A ・イカすチェンジクリアファイル ■特典B ・イカすメラミンカップ ・ミニトートバッグ |
セブンネットショッピング | 6,578円(※店舗受け取り手数料は無料。) | 【セブンネット限定特典】「しまえるマルチクロス(1番くじ スプラトゥーン3 A賞コラボデザイン)」 |
楽天ブックス | 6,578円 | 【楽天ブックス限定特典】 ・ビニールポーチ ・アクリルキーホルダー ・モバイルクリーンステッカー ・ステッカー |
Amazon.co.jp | 6,578円 | 【Amazon.co.jp限定】アクリルタンブラー(※1) |
6,578円 | 【TSUTAYA限定特典】イカす!ミニクリアファイル | |
WonderGOO 楽天市場店 | 6,578円 | 【WonderGOOオリ特】 ・マグカップ ・アクリルキーホルダー |
6,578円(+送料別) | 【アニメイト特典】缶バッジ(76mm)2個セット | |
あみあみ | 6,578円(+全国一律送料500円) | 【あみあみ限定特典】ジョイントチャーム |
(※2022年9月8日時点。)
※ダウンロード版には予約特典ってないの?
「ダウンロード版の予約特典ってないのかな・・・」と思い調べてみたのですが、今のところ情報は見つかりませんでした。なので、現時点では「ない」と考えておいた方がいいかもしれません。新たに情報が見つかったら、追記しますね。
ちなみに【Amazon.co.jp限定特典付き】スプラトゥーン3を購入すると、スプラトゥーンのデザインが載った”オリジナル輸送箱”で商品が届きます。
もし小学生の甥っ子や姪っ子さんへのプレゼントも考えているのであれば、喜んでもらえるプレゼントになるかもしれませんね。
あと、“小学生の甥っ子や姪っ子さんへのプレゼントを考えている”ということであれば、楽天ブックスの店舗特典もおすすめです。
というのも楽天ブックスの商品ページに54件のレビューがありまして(まだ発売前ではあるのですが)、そのレビューの中に、
・「いろいろな店舗特典を見たなかで、子どもがこちらの特典を気に入ったので予約しました」
・「娘の誕生日プレゼントに。特典のビニールポーチが楽しみのようです」
・「特典を見比べて、こちらに決めました。子どもがキーホルダーを気に入ったようです」
などの声もあって、「小学生の甥っ子や姪っ子さんへのプレゼントを考えているのであれば喜んでもらえる特典になるんじゃないのかな・・・」と思い、紹介させていただきました。
「スプラトゥーン2」で遊んだことある人向けの特典
あと、「スプラトゥーン3」の公式サイトに書いてあったのですが、前作「スプラトゥーン2」のセーブデータがあると以下の特典を受け取れるようです。
その内容は・・・
・ランクと関係なく、はじめから「バンカラマッチ」に参加できる。
・スプラトゥーン2での「ウデマエ」によって、最初のウデマエが少しだけ高い状態から始まる。
・はじめから実力に近い相手と対戦しやすくなる。
です。
ただ、これらの特典を受け取るには、「スプラトゥーン3」をプレイするNintendo Switch本体・ユーザーに「スプラトゥーン2」のセーブデータが記録されている必要があるので、注意してくださいね。
(※情報元は、スプラトゥーン3公式サイト「イカ研究所極秘レポート」の「セーブデータ」の欄より。)
発売前にスプラトゥーン3を体験したいのであれば、“前夜祭”への参加がおすすめ!(→8/28に開催済み)
9月9日(金)の発売より先に、8月28日(日)の“前夜祭”でスプラトゥーン3をプレイすることができます。
ざっとまとめてみると、
■開催期間:8月28日(日)9:00~21:00。
■体験内容:全プレイヤーが3つの勢力に分かれてバトルする「フェスマッチ」。
・前半の6時間(9:00~15:00)
→ 同じ勢力の仲間4人でチームを組んで、相手勢力と「ナワバリバトル」で対戦。
・後半の6時間(15:00~21:00)
→ 3チームが1度にバトルする「トリカラバトル」が発生することがある。
前夜祭までの日程の流れはこんな感じです。
↓ ↓ ↓
(※無料予約は、①Nintendo Switch本体から「ニンテンドーeショップ」にアクセスする方法と、➁マイニンテンドーストアからもできます。詳しくはこちら。
※ちなみに、ダウンロードに必要な容量は約2.5GBとなっています。)
・8/18(木)~
:順次、自動で本体に専用ソフト「スプラトゥーン3 前夜祭」がダウンロードされる。
・8/25(木)~
:専用ソフトが起動できるようになり、操作になれるためのチュートリアルや“どの勢力でフェスマッチに参加するか?”の投票が出来るようになる。
・8/28(日)9:00~21:00 前夜祭開催
ただ、「スプラトゥーン3」の前夜祭に参加するためには、
・インターネット接続環境
・Nintendo Switch Online(有料)への加入
が必要となってくるんですよね。

なんだ。「発売前にスプラトゥーン3を体験できるんだ。楽しみ!」と思ったけど、やっぱりNintendo Switch Onlineへの加入が必要になってくるのか。自分はまだ未加入なんだよな・・・
前夜祭でプレイするにはNintendo Switch Onlineへの加入が必要ではあるのですが、7日間の無料体験期間を利用する方法もありますよ。
(→7日間無料体験の始め方はこちらに手順があります。)
7日間の無料体験開始手続きをする途中で「支払い方法」という項目がありまして、18歳以上のニンテンドーアカウントでは、無料体験を始めるときに「個人プラン1か月(30日間)利用券」の自動継続購入が“有効”となってしまっているんですよね。
この設定のままだと、無料体験期間が終了する48時間前に、自動的に「個人プラン1か月(30日間)利用券」が購入されてしまうので、それよりも前に自動継続購入を“停止”設定にしておきましょう。
(※自動継続購入を“停止”に設定する手順はこちらで確認できます。)
日付を具体的に考えてみるなら、例えば・・・
8/28に前夜祭があるので、
・8/23 0:00にNintendo Switch Online7日間の無料体験を開始する。
→なるべく早いうちに自動継続購入を「停止」に設定。(※無料体験期間が終了する48時間前の8/27 23:59までに設定を済ませる。)
→Nintendo Switch Online無料体験期間中に「スプラトゥーン3 前夜祭」に参加しプレイできる、ということになります。
無料体験期間中に前夜祭に参加するための手順や設定が面倒に感じてしまう部分もあると思いますが、「発売前にどんな感じなのかプレイしてみたい!」とお思いでしたら、ぜひこの方法を試してみてくださいね。
※「スプラトゥーン3 前夜祭」を初めて起動する時の注意点
スプラトゥーンの公式Twitterで書かれていましたが、「スプラトゥーン3 前夜祭」を初めて起動したときに選択するフェスの地域に関して、“必ず”いま住んでいる地域を選択してください、とのことでした。
1度選択してしまうと地域の変更ができず、希望の日時にフェスマッチに参加できなくなる可能性もあるようなので、選択するときは間違えないように気を付けてくださいね。
まとめ
記事の最後になりますが、「こんな人はこうした方がおすすめですよ」というのを表にしてまとめてみました。
↓ ↓ ↓
こんな人は・・・? | おすすめ | |
・「パッケージを手元に残しておきたいタイプで、最安値の通販で予約したい。」 | → | 駿河屋(税込5,591円)がおすすめ。 |
・「ダウンロード版を最安値で予約したい。すでにNintendo Switch Onlineに加入済み。」 | → | ニンテンドーカタログチケットによるソフト引き換え(1本あたり税込4,990円)がおすすめ。 |
・「8/28の前夜祭に参加してみたいが、Nintendo Switch Onlineには未加入。」 | → | Nintendo Switch Onlineでは7日間の無料体験ができるので、その期間中に前夜祭に参加するのがおすすめ。 |
あと、店舗特典に関してなのですが、発売日が近づくにつれて”店舗特典終了”となるお店が出ることが予想されるので、「この店舗特典いいなあ・・・」と思っている特典があれば、売り切れや入手困難にならないうちに早めの予約をおすすめします。
「この店舗特典欲しかったのに、もう終わってるの?もっと早く予約しておけば良かった・・・」と後悔してほしくないので。
スプラトゥーン3を予約するあなたの役に立てればうれしいです。
追記:いまスプラトゥーン3を安く買うならどの通販?(11/2更新)
※この記事は、もともと「スプラトゥーン3を予約する方向け」に書いていました。
ですが、発売日以降もこの記事へのアクセスが多かったため、発売日以降に購入する方に向けてもスプラトゥーン3をお得に購入できる通販情報を追記することにしました。
これから購入を考えている方は参考にしてみてくださいね。
パッケージ版
11/2時点でスプラトゥーン3【新品】をお得に予約できる通販を5つピックアップしました。
↓ ↓ ↓
通販名 | 価格(税込) |
駿河屋 | 5,480円 |
ノジマオンライン | 5,563円 |
Amazon.co.jp | 5,591円 |
Joshin webショップ | 5,650円 |
楽天ブックス | 5,673円 |
(※2022年11月2日時点。)
ダウンロード版
ダウンロード版だと以下の3つの通販が、値段が安いのでおすすめです。
↓ ↓ ↓
通販名 | 価格(税込) |
Joshin webショップ | 5,740円 |
楽天ブックス | 5,850円 |
Amazon.co.jp | 5,850円 |
(※2022年11月2日時点。)
もしすでにNintendo Switch Onlineに加入されているのであれば、ニンテンドーカタログチケットでのソフト引き換えがおすすめです。
ソフト1本あたり税込4,990円となるので、ダウンロード版の買い方としては最安値になりますよ。