
今度ダイパのリメイク版が発売されるのか。ダイパって懐かしいな。小学校の頃、友達の家に集まってよく遊んでたっけ。リメイク版が発売されるって聞いてしばらく買おうか悩んでいたけど、やっぱり予約してみようかな。子どもの頃にも選んだダイヤモンドを買うつもりだけど、どこの通販が安いんだろう・・・
この記事では、「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド」をお得に予約できる通販について書いています。
☑ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドを予約するつもり。
☑送料も含めて安い通販を知りたい。
☑「安い通販が分かれば、予約しようかな・・・」と考えている。
ということでしたら、この記事を参考にしてみてくださいね。
※シャイニングパールを予約する方へ
この記事は、おもに「ブリリアントダイヤモンド」について書いていますが、「シャイニングパール」も値段は同じなので、安い通販をお探しなら参考になると思います。ぜひ続きを読んでみてください。
【ポケモンBDSP】ダイパリメイクを予約。通販で安いのは?
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドの定価は、税込6,578円となっています。そのうえで安く予約できる通販を6つ紹介しますね。
↓ ↓ ↓
通販名 | 価格(税込) | 店舗特典 |
駿河屋 | 5,618円 | なし |
ノジマオンライン | 5,628円 | 【ノジマオリジナル】ポケモン自由帳ダイヤ版 |
Amazon.co.jp | 5,673円 | なしVer. |
Joshin webショップ | 5,780円 | 【上新オリジナル特典】縦型エコ卓上カレンダー |
5,850円 | 【ゲオオリジナル予約特典】ラバーキーホルダー | |
楽天ブックス | 5,920円 | なしVer. |
(※2021年11月18日時点。)
ダイパリメイクのダウンロード版。値段はいくら?

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドのパッケージ版が安い通販は分かったけど、ダウンロード版の値段はどんな感じなの?安かったりする?ソフトの入れ替えの手間を考えると、ダウンロード版の方がいいんだけどな・・・
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドのダウンロード版の値段は、以下の通りです。
↓ ↓ ↓
通販名 | 価格(税込) |
Amazon.co.jp | 5,913円 |
Joshin webショップ | 5,920円 |
楽天ブックス | 5,985円 |
ビックカメラ | 6,570円 |
ヨドバシカメラ | 6,570円 |
(※2021年11月18日時点。)
ダウンロード版の最安値はAmazon.co.jpの5,913円ですが、パッケージ版と比べると全体的に価格が高めです。
パッケージ版とダウンロード版の違いは?【特典】

なるほど・・・ダウンロード版よりパッケージ版の方が安いんだな。
そういえばこの前「ポケモン レジェンズ アルセウス」の予約をした時に、パッケージ版とダウンロード版の購入特典が違ったんだよな。今回のダイパリメイクもそうだったりする?
ダイパリメイク版も「ポケモン レジェンズ アルセウス」と同じように、パッケージ版とダウンロード版によって購入特典に少し違いがあります。
【共通】早期購入特典
【ダウンロード版】早期購入特典
・「クイックボール×12個」が受け取れるシリアルコード。
ダウンロード版を購入すると、
・マナフィのタマゴ
・衣装「プラチナスタイル」
・クイックボール×12個
の3つの特典が付いてくるということになりますね。
マナフィのタマゴに関しては、
「この特典が欲しかったから、ダイパリメイクを早速予約した!」
という方もいらっしゃるほどでした。
“早期購入特典”ということなので、予約を考えているのであれば早めの方が良いかもしれません。
【必見!】連動特典で「ジラーチ」や「ミュウ」も受け取れる
これは、「ポケモン ソード・シールド」「ポケモン ピカ・ブイ」で遊んだことのある人向けの話なのですが・・・
対象ソフトのセーブデータがあるNintendo Switch本体のユーザーで、「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド」「ポケットモンスター シャイニングパール」を起動すると、ゲーム内でジラーチやミュウを受け取ることができます。
ジラーチ
→「ポケットモンスター ソード・シールド」の連動特典。
ミュウ
→「ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ・Let’s Goイーブイ」の連動特典。
連動特典の詳しい入手方法は、こちらをご覧ください(※公式サイトへ移動します)。
パッケージ版とダウンロード版、どっちを予約したらいい?
パッケージ版がおすすめな人
・店舗特典付きソフトの購入を考えている人。
・欲しい店舗特典がなくて、とにかく「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド」自体を安く予約したい人。
ダウンロード版がおすすめな人
・店舗特典を見たけど、特に欲しい特典が見つからなかった人。
・でも、ダウンロード版早期購入特典の「クイックボール×12個」が欲しい人。
ちなみになんですが、ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドには店舗特典が25種類あります。
それぞれの店舗特典と価格について比較した記事を書いてあるので、店舗特典付きソフトを予約するのであればこちらの記事もご覧になってみてくださいね。
店舗特典付きソフトの中で1番安いノジマオンラインですが、注意点もあります。
商品ページにある「2021年11月19日発売予定 予約」の表記が「発売日以降お渡し分」になると店舗特典が付かないようなので気を付けてください。
あなたを焦らせるつもりはないのですが、先にお伝えしておきますね。