
鬼滅の刃のゲームがPS4で発売されるのか・・・友達に影響されて鬼滅の刃を好きになったけど、どんな感じのゲームになってるんだろう。アニメや単行本も見たけど、ちょっと気になるなあ。予約して遊んでみよう!あ、でもどの通販で予約したら安いのかな?
この記事では、【PS4】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚を安く予約できる通販について書いています。
☑PS4版の「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」を予約するつもり。
☑送料も含めたうえで「どこの通販が安いのか?」を知りたい。
☑フィギュアマルチスタンド付き数量限定版やデラックスエディションについての情報も知りたい。
とお考えでしたら、参考にしてみてくださいね。
【PS4】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚の予約。安いのはどこの通販?
【PS4】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚は定価が税込8,360円となっています。そのうえで安い通販を5つ紹介しますね。
パッケージ版
通販名 | 価格(税込) | 店舗特典 |
駿河屋(品切れ) | 6,772円 | なし |
ノジマオンライン | 6,780円 | 【ufotable描き下ろし】 ノート〔イメージビジュアル/パッケージビジュアル〕 |
Amazon.co.jp | 6,836円 | なし |
Joshin webショップ | 6,850円 | なし |
6,980円 | 【サイバーコネクトツー制作ゲーム内ビジュアル】 クリアファイル〔竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)/竈門禰豆子〕 |
(※2021年10月12日時点。)
パッケージ版の最安値は、ノジマオンラインです(※10月12日時点)。定価と比べると1,580円もお得になっています。
ダウンロード版
通販名 | 価格(税込) |
公式サイト | 8,360円 |
ダウンロード版は、公式サイトにしかありませんでした。
価格も定価8,360円なので、パッケージ版と比べると高く感じますね。
【比較!】パッケージ版とダウンロード版。内容の違いは?

なるほど。ヒノカミ血風譚は、パッケージ版の方がだいぶ安いんだな。でもなんでこんなに値段が違うんだろう。ダウンロード版って、パッケージ版と比べて何か違うのかな・・・?
「ダウンロード版とパッケージ版、なんでこんなに価格が違うんだろう?」
と思いますよね。
ここでは、パッケージ版とダウンロード版の内容を表にして比較してみました。
↓ ↓ ↓
【パッケージ版】 | 【ダウンロード版】 |
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」本編ソフト | 「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」本編ソフト |
【初回生産封入特典】 ・『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』オリジナルICカードステッカー 【早期購入特典】 ufotable描き下ろしイラスト ・A4クリアファイル〔イメージビジュアル/イメージビジュアル第2弾〕 | 【ダウンロード購入特典】 ・早期開放キー「キメツ学園・竈門炭治郎」 ・アバター「竈門炭治郎」「竈門禰豆子」 ・『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』テーマ |
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」本編ソフトは共通しているのですが、それ以外の特典に大きな違いがありました。
「どちらの特典を選ぶか?」
によって、パッケージ版を予約するかダウンロード版を予約するか、変わってくるところです。
【PS4】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚の限定版。お得に予約できる通販は?
(画像:Amazon.co.jpより)
ここからは、【PS4】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」の限定版をお得に予約できる通販やデラックスエディションの情報について書いていきます。
まずは、フィギュアマルチスタンド付き数量限定版をお得に予約できる通販から。
↓ ↓ ↓
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版(定価:税込16,280円)
通販名 | 価格(税込) | 店舗特典 |
あみあみ ![]() | 14,650円(+全国一律送料500円) | なしVer. |
ノジマオンライン | 14,682円 | 【ufotable描き下ろし】 ノート〔イメージビジュアル/パッケージビジュアル〕 |
Amazon.co.jp | 14,800円 | なしVer. |
浅草マッハ!! | 15,360円 | なし |
15,980円 | 【サイバーコネクトツー制作ゲーム内ビジュアル】 クリアファイル〔竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)/竈門禰豆子〕 | |
エディオンネットショップ | 16,140円 | 【ufotable描き下ろし】 風呂敷〔パッケージビジュアル〕 |
(※2021年10月12日時点。)
本体価格「だけ」だとあみあみが最安値なのですが、送料込みでみるとノジマオンラインが1番お得に予約できます。
デラックスエディション
通販名 | 価格(税込) |
公式サイト | 9,900円 |
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版と比べると値段がだいぶ安いのですが、特典の内容が違うので、そこはチェックしておいた方が良さそうです。
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版とデラックスエディションの内容の違いは?【比較】

数量限定版とデラックスエディションの内容を見てみたけど、内容が多すぎて違いが良く分からないんだよな・・・具体的にどこがどう違うの?
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版もデラックスエディションも内容をパッと見ただけでは、内容が多すぎて違いがいまいち分からないですよね・・・
ここでは、フィギュアマルチスタンド付き数量限定版とデラックスエディションの内容を表にして比較しました。
↓ ↓ ↓
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版 | デラックスエディション |
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」本編ソフト | 「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」本編ソフト |
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルフィギュアマルチスタンド | ーーーーー |
【初回生産封入特典】 「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 【早期購入特典】 ufotable描き下ろしイラスト ・A4クリアファイル〔イメージビジュアル/イメージビジュアル第2弾〕 | 【ダウンロード購入特典】 ・早期開放キー「キメツ学園・竈門炭治郎」 ・アバター「竈門炭治郎」「竈門禰豆子」 ・「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」テーマ 【予約購入特典】 ・早期開放キー 「キメツ学園・冨岡義勇」「キメツ学園・胡蝶しのぶ」 ・アバター 「竈門炭治郎(最終選別)」 |
【デジタルコンテンツプロダクトコード】 ・早期開放キー 「キメツ学園・竈門炭治郎」「キメツ学園・竈門禰豆子」「キメツ学園・我妻善逸」「キメツ学園・嘴平伊之助」 ・アバター13種セット ・ゲーム内衣装「蝶屋敷患者衣」(竈門炭治郎/我妻善逸/嘴平伊之助) ・キメツポイント(8000ポイント) | 【デラックスエディション特典】 ・早期開放キー 「キメツ学園・竈門禰豆子」「キメツ学園・我妻善逸」「キメツ学園・嘴平伊之助」 ・アバター10種セット ・ゲーム内衣装「蝶屋敷患者衣」(竈門炭治郎/我妻善逸/嘴平伊之助) ・キメツポイント(8000ポイント) |
それぞれのメリット・デメリットは?
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版とデラックスエディションをそれぞれ予約した場合のメリット・デメリットについてまとめてみました。
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版
デラックスエディション
もし、あなたが、
☑フィギュアマルチスタンド付き数量限定版やデラックスエディションを買うつもりはない。
☑でも、店舗特典付き「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」を予約しようかなと思っている。
ということでしたら、こちらの記事で店舗ごとの特典と価格について比較した結果を書いているので、ご覧になってみてくださいね。参考になるかと思います。
>>>鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚の予約特典・店舗特典の比較まとめ!
【PS4】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚を予約するときの参考になればうれしいです。